2011-01-01から1年間の記事一覧

日本自費出版文化賞

大賞 アイヌモシリ・北海道の民衆史 グラフィック部門賞 米軍基地を返還させた・砂川闘争 第14回日本自費出版文化賞表彰式と第10回日本自費出版フェスティバルがアルカディア市ヶ谷(東京)で開催されました。今年は全国から600点をこ超える応募がありました…

第17回自費出版アドバイザー養成講座(自費出版における

自費出版フェスティバルの前日ですが、第17回自費出版アドバイザー養成講座が開催されました。自費出版は商業出版と違い、一人の担当者が、デザイン・装幀、編集・校正、著作権問題、販売にいたるまで多くの相談を受けます。そのため豊富な経験と知識を必要…

フランス製本

10月に入り秋も深まってきました。読書の秋というわけではないですが、睡眠導入剤の代わりに本を買ってきました。最近はAmazonを利用することがほとんどですが、今回は久しぶりのリアル書店。電子書籍も話題ですがやっぱり日本人は紙の本が向いているようで…

IGAS2011

IGAS2011は、近年開発されてきた、大型のインクジェット機が実用段階に入ってきた感じでした。しかしオフセットも含め億の単位の機械ばかりです。資金もさることながら、こんな機械どこに置くんだろうというような大型のものばかり。オンデマンドの実用機はR…

お盆休み

Facebookを使うようになってからブログはご無沙汰しています。 http://www.facebook.com/demuraakira お盆休み、このごろは子どもの手が離れたので、暑いお盆休みは書斎の整理をしたり本を読んだりして過ごしています。今年は次男がコミック(宇宙兄弟)を持…

冬の竹群(ふゆのたけむら)・自費出版

手に取って見ていただけないのが残念。 久しぶりに歌集の出版を手掛けました。冬の竹群。この歌集は旧国鉄の鉄道マン、荒家信一氏(新歌人社)の遺歌集です。今年の2月26日、荒家氏のご友人Y氏から「歌集の出版を考えているので相談にのってほしい」とお電話…

長男の結婚

Facebookの記事で恐縮ですが、ブログの方にも記録を残しておきます。6月24日 おはようございます。金沢は蒸し暑い梅雨のお天気です。実は明日、在京の長男の結婚式が南青山であり、これから東京へ向かいます。今日はリハーサル。明日は本番。親族一同東京に…

白鳥飛来

先月、栄光書房のホームページをオープンして最初の作品です。著者は珠洲市在住の中谷直彦氏。東京生まれの中谷さんは今年76歳。終戦前に能登に疎開しそのまま奥能登に住んでおられます。現役時代は郵便局の局長をしておられました。コスモス短歌会で短歌を…

栄光書房HPオープン

] http://book.eiko-p.co.jp/ 栄光プリントの大切な商品のひとつ、それが自費出版です。 40年間の歴史の中で多くのお客様とのふれあい、数々の作品が誕生してきました。 これまで金沢や石川県を中心に富山や福井のお客様とフェイストゥフェイスでお仕事をさ…

一本の大桐

先日、知人のお父様Mさんからご相談を頂き、自叙伝の制作をさせていただきました。87歳のMさんは初めてお会いし、お年をお聞きしたとき82歳と5つもサバを読むかわいいおじちゃんです。普通自叙伝と言うと200〜300頁のものが多いのですが、今回は40頁たらず…

最後の卒業式

3月22日に金沢大学の卒業式があり、次男有基が無事卒業しました。これで2人の息子が無事社会人となったわけです。 彼は学生時代、サークル活動やアルバイトをしたり、友達と旅行をしたりと大忙しでしたが、そのおかげで俺は「人とつながるスペシャリスト」…

エスプレッソ・ブックマシン

2月16日は神保町にある、三省堂書店に行ってきました。目的は昨年11月に日本発で設置された「エスプレッソ・ブックマシン」の視察です。このシステムは、出版社が提供する、廃版になったベストセラーなどのデータを一台の機械で、その場で組み版、オンデマン…

経営革新・マーケティング委員会

東京で全印工連の経営革新・マーケティング委員会が開催された。この会は全国の9つの地区協議会から代表が集まり、「業態変革」について議論する会議です。つわものばかりが集まる会議なので勉強不足の私としては若干敷居が高いのですが、これも成長のチャ…

日常俳句にこめて四季の詩(英語の対訳句集)

昨年の暮れに栄光プリントのホームページをご覧になったご婦人からお電話を頂き、自費出版のご相談だったのでさっそくお会いしました。お名前は「村濱すすみ」さん。ご出身は能登町(旧柳田村)、金沢で美容師をしておられた方ですが、2000年に閉店後、趣味…

思い出のミシン

母の思い出のミシン:応接間で記念撮影今日は結婚記念日、金沢は本格的に雪が降っています。27年前の今日、私達は結婚しました。その日も今日のように大雪でした。タキシードを着て、県外から結婚式に駆けつけて下さったお客様の車を押していたことを懐かし…